2007年 08月 22日
ジャンクミュージックショー 速報!
あそびっこ恒例、今年の夏休みのお楽しみ企画は、ジャンクミュージックショー!
アダチ宣伝社の社長安達ひでやさんとマリンバお姉さんこと樋口和美さんの楽しいミュージックショーでした。いろんな楽器を上手に演奏されるお二人が、身の回りのものを手作り楽器に大変身させて、みんなを驚かせてくれました。一輪車に乗ってのアコーデオン演奏や、リコーダーの先っぽに皿回しを載せての演奏など、はらはらドキドキの演奏もありました。パーカッションでお二人の演奏を盛り上げた子ども達もありがとう。最後はラテンのリズムにのってみんなで楽しく踊りました。今回は大分と上穂波の学童さんたちの参加があり大いに盛り上がりました。センターに通園しているぴよぴよさんも音楽を体いっぱいに楽しんでくれたみたいでよかったです。




お・ま・け
昨年度の「筑豊文化体験子ども教室」で、チンドン屋修行をした子ども達が、
師匠の安達親方に南京玉簾の練習成果を見てもらいました。
「アダ宣のメンバーより上手いかも」とお褒めの言葉を頂いて大満足!
今年度も「筑豊文化体験子ども教室」やってます。
興味がある人は問い合わせてくださいね。
アダチ宣伝社の社長安達ひでやさんとマリンバお姉さんこと樋口和美さんの楽しいミュージックショーでした。いろんな楽器を上手に演奏されるお二人が、身の回りのものを手作り楽器に大変身させて、みんなを驚かせてくれました。一輪車に乗ってのアコーデオン演奏や、リコーダーの先っぽに皿回しを載せての演奏など、はらはらドキドキの演奏もありました。パーカッションでお二人の演奏を盛り上げた子ども達もありがとう。最後はラテンのリズムにのってみんなで楽しく踊りました。今回は大分と上穂波の学童さんたちの参加があり大いに盛り上がりました。センターに通園しているぴよぴよさんも音楽を体いっぱいに楽しんでくれたみたいでよかったです。





昨年度の「筑豊文化体験子ども教室」で、チンドン屋修行をした子ども達が、
師匠の安達親方に南京玉簾の練習成果を見てもらいました。
「アダ宣のメンバーより上手いかも」とお褒めの言葉を頂いて大満足!
今年度も「筑豊文化体験子ども教室」やってます。
興味がある人は問い合わせてくださいね。

■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by wkikyoko
| 2007-08-22 16:52
| あそびっこ
|
Trackback
|
Comments(1)